オーダースーツの注意事項 ダブルのベスト付きスーツ

知識・ノウハウ

今のファッションはベストがキーアイテムで、是非、着こなしに取り入れたいものです。オーダースーツを仕立てる際は、ダブルベスト付きのスリーピースという方も多いのではないでしょうか。今回は、ダブルのベストに関する注意点をお話させて頂きます。

オーダースーツの注意事項 ダブルのベスト付きスーツ

ダブルのベストは着丈に注意

ベストを着る場合、パンツの股上を深くしてベストの着丈は短くするということは既にお話した通りですが、当然、ダブルのベストの場合もこのセオリーは当てはまります。シングルのベストとダブルのベストで明らかに違うのは裾の形状でダブルの場合は、ご覧のように水平にカットされています。この違いが最も注意すべきポイントです。シングルのように剣先がないので、股上の浅いパンツを合わせるとベルトが丸見えになります。そして、ダブルのベストの場合、剣先がない分、一番下のボタンと裾までの距離が短いですよね。着丈を長くすると、一番下のボタンと裾までの距離が長くなってデザイン的なバランスが崩れてしまいます。ですから、ダブルのベストの場合は、パンツの股上とベストの着丈のバランスに最大限の注意が必要です。 オーダーされる際は、必ずチェックして頂くことをお薦めします。

ダブルのベストはウエスト寸法に注意

ダブルに限らずベスト全般に言えることですが、ダブルの場合は特に注意が必要なのでお話しておきます。結論からお話しますと、ベストのウエストは攻めすぎないことです。理由は簡単。座った時に苦しいからです。ダブルの場合は、お腹を覆う面積が大きいのでシングル以上に苦しく感じます。どのくらいのゆとりにするかは体型によるので一概には言えません。ただ、大きすぎると見た目にカッコ悪いですし、ジャケットを着た時にもたつくのでほどほどに。

ダブルベストのコーディネートルール

今の時代、何でもありなので、コーディネートの仕方も個性ですが、一応、セオリーだけは知っておいても損はないと思うのでお話します。ダブルのベストを着る場合は、合わせるジャケットはシングルが基本で、ダブルのスーツやジャケットにダブルのベストを合わせるのはNGです。ダブルのスーツやジャケットにベストを合わせたいなら、シングルのベストを選んでください。あまり堅苦しく考えるのは個人的には好きではありませんが、ルールを知らないと思わぬところで笑われるなんてことも・・・知っていて外すのと、知らないのとでは大きな違いなので、基本を押さえておくことは大切です。

オーダースーツの注意事項 ダブルのベスト付きスーツ まとめ

ダブルのベストは着丈に最大限の注意を
股上の浅いパンツはNG
ダブルのベストに合わせるジャケットはシングルが基本
ダブルのベストにダブルのジャケットを合わせるのはNG

オーダースーツの注意事項 他のコラムはこちら

オーダースーツの着こなし方 ベストについて
オーダースーツの品質の見分け方 襟の良し悪しについて
オーダースーツの注意事項 仮縫いについて
オーダースーツの注意事項 プリーツ入りパンツについて
オーダースーツの注意事項 スリーピースの正しい着方
小川

お客様のお話をじっくりお伺いさせていただき、ご要望にお応えできるように努めております。オーダーメイドの製作のみならず、スタイリングやコーディネートのお手伝いをさせて頂くことで、お一人お一人の魅力引き立つファッションをお楽しみいただくことが一番の喜びです。是非、お気軽にご相談、お問い合わせください。