セットアップスーツ 大人が選ぶべき 3つのポイント fabric by Loro Piana(ロロピアーナ)

知識・ノウハウ

クールビズが導入された時以上に、今、仕事服で迷っている方は多いのではないでしょうか? そんな迷子を救うのがセットアップです。 今回は大人が選ぶべき上質セットアップ、3つのポイントをお話しします。

①オーダー特有の着心地とシルエット美 ②軽くてラクなのにエレガントな素材使い ③程好くドレス感のあるディテール

上記についてお話しします。 40代からの大人のオーダースーツは、上質であることが絶対条件です。 この動画をご覧頂くことで、大人が着るに相応しい上質なセットアップスーツの選び方が お分かり頂けると思います。 是非、最後までご覧になってください。

セットアップスーツ 大人が選ぶべき3つのポイント

①オーダー特有の着心地とシルエット美

大人が着るに相応しいスーツは、どんなスーツであれ、選ぶ基準は仕立てにあります。 それは、今、流行のイージースーツであっても同じです。 むしろ、イージーであるからこそシルエットがキレイで体に合っていなければ、 ただのカジュアル服と変わらなくなってしまいます。 そこで選ぶべきは、上質な仕立てのオーダーメイドのセットアップスーツです。 既存の型紙をベースに開発したこのモデルは、裏地・芯地、肩パッドなしの完全に布一枚の超軽量です。 芯地に頼ることなく仕立ての技術のみで洋服に立体感を出すことが求められるので、 イージーこそ仕立ての良し悪しが如実に表れます。 芯が一切ないので、既製服のイージージャケットの場合、タスキシワという斜めのシワが入るものが多いです。 芯が入るとこの部分に膨らみが出るのでそういうことは起こり難いんですが、 芯なしだとある意味、仕方がない部分ではあります。 ですが、例えばこれに撫肩など体型的な問題が重なれば、更にタスキシワが強く入ります。 多少のシワは許容するにしても、あまりにもシワが入り過ぎていると、 体に合っていないことが明らかですし、何より、見た目が悪いですよね。 上質で手の込んだ仕立てのものであれば、芯なしでもご覧のようにタスキシワを出難くしてあります。 オーダーの場合、体型補正が可能なので、肩傾斜によるタスキシワに対しても的確なアプローチが可能です。 更に、時代に合わせたフィット感やサイジングなど、細部に渡る調整が可能なので、 着心地はラクなのにキレイに見えるというのも、オーダーのセットアップの魅力です。

②軽くてラクなのにエレガントな素材使い

ビジネスシーンでも、タイドアップするだけでスーツに準ずる装いが作れて、 更に、ラクチンなのにキレイに見える素材としてお薦めなのがシアサッカーです。 このスーツに使用したのは、super150'sに極細のシルクを巻き付けた そこら辺のシアサッカーとは格が違うロロピアーナらしい超ラグジュアリーなシアサッカーです。 1M辺り180gと異次元の軽さで、シルク特有の吸水性と吸湿性が加わって、とにかく軽くて涼しいです。 尚且つ、ウールの伸縮性があるのでシワにも強くて復元力があります。 シルクは綿の1.5倍の吸水性があるので肌着としても使われているほどで、 汗をかいても肌表面はシルクの放湿性でサラッとします。 更に、シルクは穴がたくさんある繊維構造で、空気をたくさん含むことができるので熱伝導率が低く、 吸水性・放湿性が良いのですごく涼しいんです。 シアサッカー特有の凹凸により、服と素肌の間に隙間ができるので肌離れが良いので涼しさを感じます。 これにシルクの快適さが加わることで、圧倒的に快適な素材に進化しています。

③程好くドレス感のあるディテール

スーツでドレスアップするスタイルとは違い、イージーセットアップは、その名の通り、 適度に肩の力が抜けたリラックス感が魅力です。 なので、あまりクラシック臭が強すぎると、如何にもテーラーが作ったカジュアルスーツっぽく見えるので、 ドレス感を程好く和らげるのがポイントです。 具体的には、ドレスラインのスーツよりもラペル幅を細くしてゴージを上げて、モダンに仕上げてあります。 ラペルを細くすると言っても、あくまでもクラシックの範疇で細くする程度に止めてあります。 そして袖ボタン。 通常、クラシックなスーツは4つの重ね付けですが、袖ボタンを3つの重ね付けも有りだと思います。 4個よりも3個の方が袖に軽さが出て、少しカジュアルな雰囲気に見えます。 その他、ボタン1個やボタン無しでも有りです。 この辺りは好みの問題なので、自由に設定しても良いと思います。 パンツはウエストゴムのドローコード仕様です。 ベルトループ付きなので、ベルトを使って普通のスラックスとしても履けます。 その時は、この紐は中にしまえるようになっているので、こんな感じで中に入れられます。 またウエストのゴムは両サイドに付いているので正面から見た時に目立ちにくいですし、 ベルトをすれば隠れてしまうので、ビジネスでも問題なく使えます。 以上の3つのポイントを抑えたイージーセットアップなら、仕事&休日まで、あらゆるTPOで着回せます。 次回は、このセットアップを使った着回し方をご紹介します。 「何を着るか問題」に終止符を打ちたい方は是非ご参考にしていただけたらと思います。 動画をUPしたらリンクを張っておきますので、宜しければご覧になってください。

Bespoke Suit(オーダースーツ) スタイリング詳細

Bespoke Suit(オーダースーツ) : fabric by Loro Piana(ロロピアーナ) Scarf : Kinloch (キンロック)

Loro Piana(ロロピアーナ) シアサッカーセットアップスーツ 関連動画はこちら

セットアップスーツの着こなし手引き お洒落な大人のコーデ術

Bespoke Suit(オーダースーツ)  他のオーダー実績はこちら

Bespoke Suit(オーダースーツ)
Bespoke Jacket(オーダージャケット)
Bespoke Coat(オーダーコート)
Bespoke Shirt(オーダーシャツ)
Bespoke Shoes(オーダーシューズ)
小川

お客様のお話をじっくりお伺いさせていただき、ご要望にお応えできるように努めております。オーダーメイドの製作のみならず、スタイリングやコーディネートのお手伝いをさせて頂くことで、お一人お一人の魅力引き立つファッションをお楽しみいただくことが一番の喜びです。是非、お気軽にご相談、お問い合わせください。