【オーダースーツ Caccioppoli "SOLARO" ③】オシャレに差を付けるソラーロスーツ ディテールのポイント

知識・ノウハウ

【オーダースーツ Caccioppoli "SOLARO" 】のご紹介。 1回目は生地について、2回目は型紙修正についてお話ししてきました。 3回目の今回はディテールについて3点お話しします。

オーダースーツ Caccioppoli "SOLARO③" ソラーロの特長を活かしたオーダースーツの仕立て方

ジャケットの裏仕様はアンコン仕様に

ソラーロは生地の表裏で色が違うので、両面表使いが出来るダブルフェイスのような雰囲気を持っています。 生地の裏もすごく良い表情を持っているので、それを裏地で隠してしまうのは勿体ないと思います。 ですので、今回は裏の仕様はアンコン仕立てでお作りさせて頂きました。 ソラーロの魅力が一層引き立つ仕様です。

ソラーロの柔らかな質感を際立たせる袖付け

袖付けはマニカカミーチャです。 ご覧のように肩先にギャザーが入った袖のことを言い、シャツ袖・雨降らし袖とも呼ばれます。 肩先を盛り上げずにストンと落とし、ギャザーを入れて袖付けをすることで、 ナポリスーツ特有の丸くて柔らかな肩の雰囲気を現すことができます。

ソラーロの色気を活かすワイドラペル

大人が着るクラシックなジャケットは、断然、ワイドラペルがカッコいい!! というのが僕の主張です。 ワイドラペルは胸元にボリュームが出るので、大人が着るととても色気が出るんです。 逆にラペルが細いと貧相な印象を与えてしまい、威厳や落ち着きが表現できません。 ゴージ位置が高いジャケットの場合、あまり襟を大きくしてしまうと剣先が飛び出してしまう 危険があるので、そういうことを考慮し、襟幅を広めに設定しました。

Bespoke Suit(オーダースーツ)スタイリング 動画内で着用しているスーツの詳細

■トルソー着用スーツ■ Bespoke Suit(オーダースーツ) : fabric by Caccioppoli(カチョッポリ) Bespoke Shirt : LES LESTON (レスレストン) Tie : Francesco Marino (フランチェスコマリーノ) Chief : MUNGAI (ムンガイ)

【オーダースーツ Caccioppoli "SOLARO"】他の動画はこちら

【オーダースーツ Caccioppoli "SOLARO" ①】
【オーダースーツ Caccioppoli "SOLARO" ②】

Bespoke Suit(オーダースーツ)  他のオーダー実績はこちら

Bespoke Suit(オーダースーツ)
Bespoke Jacket(オーダージャケット)
Bespoke Coat(オーダーコート)
Bespoke Shirt(オーダーシャツ)
Bespoke Shoes(オーダーシューズ)
小川

お客様のお話をじっくりお伺いさせていただき、ご要望にお応えできるように努めております。オーダーメイドの製作のみならず、スタイリングやコーディネートのお手伝いをさせて頂くことで、お一人お一人の魅力引き立つファッションをお楽しみいただくことが一番の喜びです。是非、お気軽にご相談、お問い合わせください。