JOE WORKS(ジョーワークス) レイジーマン ハッチグレイン ミディアムブラウン

JOE WORKS

靴好きを魅了するオーダーシューズ、JOEWORKSの「レイジーマン」をご紹介させて頂きます。木型は、JOEWORKSのドレス用ラスト JOE-0 を使用し、革は、アメリカ・ホーウィン社製のハッチグレインを使用しています。ハッチグレインは、その希少性もさることながら、他にはない独特の雰囲気が靴好きは元より、服好きの方にもすごく好評です。

ジョーワークス レイジーマン

ハッチグレインを使用した適度な無骨さが魅力

レイジーマンは、スーツ・ジャケット、どちらのスタイルにも合わせられますが、今回は、ジャケットやデニムに合わせることを前提にお作りさせて頂きました。シンプルなホールカットのサイドエラスティックにハッチグレインを乗せると、革の質感がぐっと引き立って、丁度良い塩梅の無骨さを醸しています。均一でキレイなシボや適度な肉感が、僕の拙い写真でも何となく分かりますよね?(笑)

見た目も機能も◎なダイナイトソール

ジャケットやデニムに合わるのが今回のテーマなので、レザーソールだとドレスすぎるでしょ⁈ということで、お選び頂いたのがダイナイトソールです。ダイナイトソールなら分厚すぎず無骨すぎないので、ドレス靴の品を保ちつつ、デニムなどのカジュアルスタイルと合わせることができます。そして、何より雨の日も安心です!

ドレスとカジュアルの絶妙なバランス感

ダイナイトソールは分厚すぎないとお話しましたが、横から見るとそのことがよく分かると思います。レイジーマンの流麗なデザインにすんなり馴染むので靴の雰囲気を壊さないんです。エレガントなレイジーマンにハッチグレインを乗せてエレガントさを和らげてカジュアルな香りを注入し、そこにダイナイトソールでさり気ない味付けをする。ベージュのウインドウペーンジャケットに合わせてみたくなる一足です。

ドレスとカジュアルの絶妙なバランス感

ヒールのトップのデザインについてご質問を受けることがありますのでご紹介します。ジョーワークスのレイジーマンでは、ヒールのデザインはご覧のようなドッグテールを基本としています。何故ドッグテールと呼ばれるのかというと、その名の通り、犬のしっぽのような見た目だからだそうです。補強を目的とするデザインですが、どこか愛嬌のある見た目が良いですね。

ジョーワークス オーダーシューズ  Lazy man(レイジーマン) ディテール詳細

MODEL Lazy man
LAST JOE-0
アッパー素材 HATCH GRAIN / SIENNA
ライニングカラー NAVY
コバ色 DARK BROWN
底材 DAINITE
スペシャルリクエスト トゥのコバを丸く削る

JOE WORKS(ジョーワークス) オーダーシューズ  他のオーダー実績はこちら

タッセルローファー ホーウィン製 ハッチグレイン ブラック
タッセルローファー ホーウィン製 ハッチグレイン バーガンディ
タッセルローファー アリゾナ イタリアンショルダー ダークブラウン
サイドエラスティック ブラック
小川

お客様のお話をじっくりお伺いさせていただき、ご要望にお応えできるように努めております。オーダーメイドの製作のみならず、スタイリングやコーディネートのお手伝いをさせて頂くことで、お一人お一人の魅力引き立つファッションをお楽しみいただくことが一番の喜びです。是非、お気軽にご相談、お問い合わせください。