好みの革や色で作る理想のオーダーブーツ

JOE WORKS

joeworks_jodhpur_04.jpgお洒落は足元からと言いますが、自身にぴったりの革靴を選ぶのはなかなか難しいものです。特にブーツの場合、短靴ほどバリエーションがないので、サイズが合わなかったり、好みの革や色が選べなかったりすることもあると思います。そんな時、サイズ、革、色など幅広く対応できるオーダーブーツなら、ドンピシャな一足を選べる可能性が高まります。当店ではJOE WORKSのオーダーシューズを取り扱っておりますが、今回はチェルシーブーツとジョッパーブーツに焦点を当てて、展開サイズや革、価格も含めてご紹介させて頂きます。

JOE WORKS チェルシーブーツ

joeworks_chelsea_01.jpg両サイドの伸縮性のあるゴムを採用したサイドゴアブーツです。チェルシーブーツは1930年代に英国王室に献上したのが始まりで、その後、1960年代に入ってからビートルズが愛用したことで一大ムーブメントが起こりました。その流行の中心地が英国のチェルシーであったことから、チェルシーブーツと呼ばれるようになったみたいです。JOE WORKSのチェルシーブーツは流れるようなスマートなフォルムが最大の魅力です。そのフォルムを作り出す為、とても手間のかかる製法が採用されています。

一枚革のホールカット

joeworks_chelsea_02.jpgjoeworks_chelsea_03.jpgゴアの下に注目してください。一般的なチェルシーブーツはここに革の継ぎ目が入りますが、JOE WORKSのチェルシーブーツにはその継ぎ目はありません。一枚革のホールカットで作られていて継ぎ目は踵の中心一箇所だけです。この製法は多くの革が必要になるのは勿論、成型がとても難しいので高い技術が必要になります。甲から足首にかけての曲線を一枚革で作成する場合、縫製前に革をクセ付けします。その際、最初はなかなか革が馴染まないので繰り返し革を引くことで靴の曲線に馴染ませてシワのないキレイなフォルムを作り上げます。その時に革が裂けたりするリスクもある為、高度な技術を要します。オーダーの場合、そこにお客様ごとに異なる木型補正が加わるので、さらに繊細な作業が求められます。店頭でフィッティングさせて頂いたデータをJOE WORKSの職人さんにフィードバックして、お客様の足に合った一足を丁寧に時間をかけてお作りさせて頂きます。

MODEL : CHELSEA
LAST : JOE-0・JOE1
SIZE : US4H(24.5)~US10H(28.5)
PRICE : ¥128,000+tax~

JOE WORKS ジョッパーブーツ

joeworks_jodhpur_01.jpgjoeworks_jodhpur_02.jpgjoeworks_jodhpur_03.jpgjoeworks_jodhpur_04.jpgエレガントなブーツの代名詞的な存在としてスーツスタイルがお好きな方から人気が高いジョッパーブーツ。ドレッシーなスーツスタイルの足元に合わせるとグッとエレガントさが増します。甲から足首にかけての曲線、再度の立ち上がりなど、ジョーワークスの靴の魅力である流麗なフォルムが十二分にご堪能いただけるデザインです。スーツスタイルの時はスムースレザー、ジャケットスタイルの時はスエードのジョッパーブーツでエレガントなスタイルをお楽しみ頂くのもよろしいのではないでしょうか。内巻きのレザーストラップもエレガントな表情に華を添えます。

MODEL : JODHPUR
LAST : JOE-0・JOE1
SIZE : US4H(24.5)~US10H(28.5)
PRICE : ¥128,000+tax~

展開サイズ

US4H(24.5)~US10H(28.5) 上記に加え、足の形に合わせて木型の補正も可能です。足長は丁度だけど幅が狭い、指が当たる、甲が当たるなど、お一人お一人の足型に合わせて調整することで、ご自身の足に合うブーツをお作り頂くことができます。

ラストについて

ジョーワークスには、ドレスラストのJOE-0カジュアルラストのJOE-6ドレスとカジュアル問わずお使い頂けるJOE-1、3種類のラストがあります。チェルシーブーツとジョッパーブーツは、JOE-0とJOE-1でオーダーを承っております。お手持ちの服やお履き頂く場面に最適なラストがお選び頂けます。

革の種類

ジョーワークスのオーダーシューズで定番展開している革は、スムースレザー、スエードなど、全部で15種類以上、色展開は39色ございます。その中から、お好みの革と色を自由に選んでオーダーブーツをお作り頂けます。以下、革の種類と色展開をご紹介させて頂きます。

アノネイ ボカルーカーフ(スムースレザー)

annonay_vocalou.jpg

アノネイ ベガノカーフ(スムースレザー)

annonay_vegano.jpg

ワインハイマー ボックスカーフ(スムースレザー)

weinheimer_box_calf.jpg

撥水レザー(スムースレザー)

water_repellent_leather.jpg

アリゾナ(シボ革)

arizona.jpg

ハッチグレイン(シボ革)

hatch_grain.jpg

アノネイ グリフレザー(シボ革)

annonay_griffe.jpg

チャールズ・F・ステッド カルビンオックス(シボ革)

charles_f_stead_kalbin_ox.jpg

チャールズ・F・ステッド スーパーバック(スエード)

charles_f_stead_super_buck.jpg

チャールズ・F・ステッド ヤヌスカーフ(スエード)

charles_f_stead_janus_calf.jpg

ゾンタ ミュージアムカーフ

museun_calf.jpg

コードバン

cordovan.jpg

エレファント(ご要望の色にお染めします)

joeworks_jodhpur_elephant.jpg

シャーク

joeworks_jodhpur_shark.jpg

基本的にエレファントは常時ご用意しております。シャークやクロコなどは、ご要望に合わせてお探しさせて頂きます。

理想のブーツをオーダーする

既製靴のブーツを例にした場合、短靴よりもサイズ、革、色のバリエーションが揃っていません。サイズの場合、木型との相性が悪くて履けなかったり、やむを得ず本来のサイズとは違うサイズを選んだりすることも。また、革や色の場合なら、既製靴のブーツだとスムースレザーの黒・茶が鉄板です。でも、それ以外の色や革をご検討の方もいらっしゃると思います。ジョーワークスのオーダーブーツなら、そういったご要望にかなり高い確率でお応えできます。

チェルシーブーツやジョッパーブーツなどブーツ系の靴は、既製品だとどうしても選択肢が限られてしまいますが、オーダーなら多くの選択肢の中から自分好みの一足をお作り頂けます。自身の足に合うブーツが欲しいとお考えの方、既製靴だと欲しい革や色が見付からないとお思いの方、是非、ジョーワークスのオーダーブーツを取り入れてみてはいかがでしょうか?どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ。

小川

お客様のお話をじっくりお伺いさせていただき、ご要望にお応えできるように努めております。オーダーメイドの製作のみならず、スタイリングやコーディネートのお手伝いをさせて頂くことで、お一人お一人の魅力引き立つファッションをお楽しみいただくことが一番の喜びです。是非、お気軽にご相談、お問い合わせください。